ワーママの可愛いを実現♡育児と妊活と美容を追求

ご訪問くださりありがとうございます𓂃‪𓃱𓈒𓏸 節約しつつもおしゃれでHAPPYな毎日を送りたい♡そんなのんびりワーママの日記です。よろしくお願いします♡♡

第二子妊活について

 

こんにちは♡

 

YURIです♡

 

本日も数あるブログの中からご訪問頂きありがとうございます。

 

 

息子が1歳を迎えて、第二子の妊活に励んでおりました。

 

 

元々うちはレス夫婦でございまして、タイミングもいつでも取れるってわけではないのです。

 

 

息子の時は、妊活スタートする時点から不妊治療専門クリニックへ通院し授かりました。

 

 

 

 

 

 

1.第二子妊活スタート時期について

出産後の生理は生後半年ころからきており、安定していた

アラフォー夫婦という高齢のため早めの2人目希望

2歳差希望

 

これらの事から、息子が1歳になると同時に断乳を決意(3月)

断乳方法についてはまたいつかお話できれば。。。と思います。

 

ただ、失敗したことがあり、息子が早生まれのため、安全を期してもう少し早めに

妊活スタートすればよかったかな・・・と少し後悔。

 

 

2.スタートするにあたって行ったこと

断乳する数ヶ月前から排卵検査薬を使い、自分の生理周期と排卵検査薬の状況を見て

大体何日くらいで排卵検査薬が陽性になり、陰性に変わっていくかをチェック。

※大体年末頃から排卵検査薬を使いました(タイミングは取らないけどw)

 

基礎体温は、第一子の時は先生に薦められて測っていましたが断乳をする前や直後は夜間起きるので、つけていませんでした。

 

 

3.現在の妊活状況

現在、妊活6周期目突入となりましたが、まだ授かれておりません。

2人目不妊ってやつなのか?

2歳差もあと1回のチャンスあで迫り、少し焦っております。

できれば育休中に授かって、連続育休がいいな、と思っているので

どうにかして授かりたい👶

 

 

迎え入れる準備がいつでも出来てるので、早くおいでー赤ちゃん👶